「天象を綴る」・ご支援ありがとうございました
2023/01/18 ( Wed )
先日、新春リサイタル「天象を綴る」がおかげさまで無事終了いたしました。
西宮・名古屋・東京の、各会場にお越しくださいました皆様、本当にありがとうございます。昨年に続き、コロナ対策で面会を控えましたため、直接ご挨拶できず申し訳ございませんでした。難しい状況の中、今回もなんとかやりおおせることが出来ましたのも、ご来聴くださったお客様、運営をお手伝いくださった方々、各会場の職員の皆様、そして家族のおかげです。心から御礼申し上げます。
また、今回おみえでなかった皆様にも、変わらないご支援を感謝いたしております。いつも様々な形で応援していただき、大変心強く、ありがたく存じております。またの機会におめもじかないましたら幸いです。ことに、ご体調を崩されておいでになれなかった方々におかれましては、お見舞いを申し上げます。お早いご回復をお祈りしております。
あっというまに1月も半分過ぎてしまい、時の経つ速さに圧倒されています。
今年が平和でよい一年になりますように!
新年のご挨拶&ラジオ放送のお知らせ
2023/01/04 ( Wed )
皆様 あけましておめでとうございます。いつもここを覗いて下さる方々、ご支援して下さる方々、本当にありがとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。
明日1月5日はロシアの作曲家メトネルの誕生日ということで、ヴァイオリニストの松野迅さんとチェリストの植草ひろみさんのラジオ番組「ピースリーミュージック」にて、私が弾くメトネルの曲が演奏される予定です。音楽にまつわる幅広い話題と和やかな掛け合いの楽しい番組です。よろしければ聴いてみてください。
Radio NRT ラジオ成田
毎週木曜日13時〜14時
再放送:毎週木曜日21時〜22時
ネットでも以下のサイトでお聴きいただけます。
JCBAインターネットサイマルラジオ
↓(ここをクリック)
ラジオ成田
番組についてはこちら → peacelly music
新春リサイタル~天象を綴る~
2022/11/29 ( Tue )
皆様 長らくお待たせいたしました。新春リサイタルのご案内です!!
風呂本佳苗ピアノリサイタル
~天象を綴る~
西宮 1月7日(土) 開場13:15 開演14:00
@兵庫県立芸術文化センター 神戸女学院小ホール
アクセス(←クリックで別窓で開きます)
名古屋 1月8日(日) 開場11:00 開演11:30
@カワイ名古屋 コンサートサロン・ブーレ
アクセス
東京 1月9日(月・祝) 開場13:30 開演14:00
@東京オペラシティ リサイタルホール
アクセス
プログラム
パルムグレン 「太陽と雲」Op.102より抜粋
ベートーヴェン ピアノソナタ第17番「テンペスト」Op.31-2
ショパン 前奏曲第15番「雨だれ」Op.28-15
リゲティ 虹 (ピアノ練習曲集第1巻第5番)
ヤナーチェク 霧の中で
ドビュッシー 「雪は踊っている」「雪の上の足跡」
プッチーニ/小池孝志 「ある晴れた日に」
移りゆくさまざまな空模様を音楽で描きます。
ぜひ皆様お誘いあわせのうえお越しください。
コロナ感染拡大防止のため、入場時にはマスク着用、手指消毒、検温(37.5度以上の体温の方は入場をご遠慮ください)のご協力をお願いいたします。
また、恐れ入りますが未就学児の入場はご遠慮頂いております。
予約券 2500円
当日券 3000円
お問い合わせ・お申込み
サイト右隣のコラム内メールフォームよりご連絡ください。
お申込みは、お名前、連絡先、ご希望会場、ご希望枚数 等 お知らせいただきましたら折り返し確認のメールを差し上げます。
西宮・名古屋会場は、予約入場券を郵送いたします。
当日ご持参のうえ、受付にてご精算いただきます。
郵送のため、ご予約のお申込みは12/31で締め切らせて頂きます。(それ以降になりますと、年始の郵便事情によっては当日までに間に合わない場合が生じますため、どうぞご理解ください。)
!注意! 西宮・名古屋会場は受付での予約券のお取り置きはありません。
予約券をお持ちでない方は当日料金でご入場できます。
東京会場はチケット制になります。
ご予約分を郵送または会場受付にてお取り置きいたします。
お申込み時にご希望をお知らせください。
こちらもご予約でない方は当日券でお入りいただけます。
ソシエテ・ド・プティ・プラン
080-2232-4644
お世話になりました&ありがとうございました
2022/11/29 ( Tue )
この週末、ヴァイオリニストの松野迅さんのコンサートでご一緒させて頂きました。お招きくださった松野様、主催者様、大変お世話になりました。また、各会場にお越しくださったお客様、お目にかかれて嬉しうございました。お天気にも恵まれ、青い空に紅葉が映える時期、移動中の景色も目に麗しく、また公演先の会場では、同じ日に公演なさったタカラヅカOGの鳴海じゅん様と綺華れい様の舞台を拝見し、しかも直にお目にかかるという素晴らしい経験まででき、夢のようなひとときでした。うっとり… 皆様、素敵な時間を本当にありがとうございました!
永山公民館音楽講座
2022/11/21 ( Mon )
ご無沙汰しておりました。あっというまに秋も終盤ですね。
先日、多摩市永山公民館で音楽講座を開催させて頂きました。ご来場くださいました皆様に心より御礼申し上げます。また、公民館の職員のM様はじめ皆様に大変お世話になりまして、ありがとうございました。
音楽とお話のひとときを皆様とご一緒できて、嬉しいご縁に本当に感謝いたしております。
次回またお目にかかれますのを楽しみにしてまいります!