NHKカルチャー講座ご来場の皆様へ
2023/09/02 ( Sat )
先日8月27日のNHKカルチャーの日曜コンサート講座には、昼下がりの暑い時間にもかからわず多くのかたにご来場いただきました。
皆様のご支援のおかげで、今回も無事、開催することができました。コロナを乗り越え、こうして今まで続けていられますことを心から感謝しております。そして、皆様とご一緒するひと時が持てましたことを幸せに思います。本当にありがとうございました。また、ご担当下さいましたS様、カルチャーセンターのスタッフの皆様、このたびもお世話になりました。
夏を振り返るような締めくくりをしたプログラムをご提供しましたが、まだまだ凄まじい暑さが長引いていて、いったいいつになったら本当に夏が終わるのか…と思わせられる毎日です。どうぞ皆様、あと少しの辛抱と思って、お身体第一になさって、暑さを乗り切ってくださいね。またお会いできます機会を楽しみにいたしております。
スポンサーサイト
永山公民館音楽講座4
2023/09/02 ( Sat )
例年にない酷暑が延々と続いております。私自身、暑さをのりきるだけで精一杯といった感じで、ブログのほうもすっかりサボってご無沙汰してしまっておりましたが、皆様お変わりありませんか。
このたび、多摩市の永山公民館で昨年から開催していただいていた音楽講座の第4回目、四季巡りの「夏」編を無事終えることができました。暑い中、ご来場くださいました皆様に心より御礼申し上げます。また、お招きくださいました永山公民館様、ご担当のM様、このたびも大変お世話になりまして、ありがとうございました。
新しくおみえになられた方も、以前から馴染んでくださっている方も、皆様と一緒に音楽を共有させて頂く時間が持てましたことに心から喜びを感じております。昨年からのご縁に感謝しております。
またいずれお目もじの機会に恵まれますよう願っております。
まだまだ暑さが緩みませんが、どなた様も、お身体大切に、元気でお過ごしくださいね。
ありがとうございました!
8月27日NHK文化センター特別講座
2023/06/07 ( Wed )
ご好評頂いておりますNHK文化センター特別講座をまた開催いたします。
ピアノで描く夏の音画帖(アルバム)
8月27日(日) 14:00~15:30
NHKカルチャー 西宮ガーデンズ教室
(阪急西宮ガーデンズ本館5階、阪急「西宮北口」駅東改札より直結)
夏の情緒や風景をピアノと語りで描きます。
ジャンルを越え様々な夏の音色をお楽しみください。
受講料 会員※ 3212円 会員以外(入会不要) 3894円
※入会金は、満70歳以上の方は無料、学生(大学・高専・高校・専門学校)の方は1,650円(税込)、中学生以下の方は無料です。これら割引をご希望の方は、お申し込みの際に、年齢を証明するものや学生証をご提示ください。
お申込み 右をクリック→ 特別講座申込
電話 0798-69-3450
阪急西宮ガーデンズでのお食事やお買い物ついでに、
夏の午後のひとときをくつろぎに、ぜひお立ち寄りください。
皆様のご来場を心よりおまちしています。
すっかりご無沙汰してしまっておりました。先日の雨はものすごかったですね。やんでくれた時には本当にほっとしました。皆様のお家や周囲など、もしご被害に遭われた方がおられましたらお見舞い申し上げます。
今年は季節が早く進んで、近所のスーパーでも5月も早い時期からスイカが店頭に並んでいて、我が家ではすでにアイスクリームの常備が始まっています。この夏がどれほどの暑さを迎えることになるか、ハラハラします。
今日はストロベリームーン、願の叶う縁起の良い満月と言われますね。昨晩も、雨を落としきった澄んだ空にぽっかりと大きな月がきれいに輝いていました。皆様によいことがありますように。
夜の犬の散歩コースで行く近所の公園があるのですが、出かける時間帯がだいたい変わらないため、時々常連さんと出くわします。そんな夜の公園の顔見知りの方々の中に、夫と私が密かに’Ladies’と呼んでいる二人連れの女性がいます。年配の女性のお友達どうしが、健康のためのウォーキングを一緒になさっているらしく、お喋りをしながら公園の周りを回っておられるのです。
一人で続けるのは意志の力がいる健康習慣ですが、気のおけない友達とお喋りしながらであれば、気楽にできて実に良いなあと思いながら後ろ姿を見送っています。近所にあんなふうに誘い合える友人がいるというのも幸せなことですね。当然ですが、Ladies とは、タイミングがずれたり、こちらの散歩コースが異なったりでしばらく出逢わないこともよくあるため、お見掛けできた日はなんとなくほっこりした気持ちになるのです。ご本人たちのあずかり知らないところで、私たちが勝手に、癒しと励ましを頂いています。感謝。
ふらっとロビーコンサート2
2023/04/18 ( Tue )
二年前に演奏にうかがった名古屋の尾張旭市の新池交流館に、再びコンサートでうかがいました。お招きありがとうございました!また地元の皆様にお聴きいただけて嬉しかったです。スタッフの皆様、ボランティアの皆様、このたびもお世話になりました。
前回はコロナの最中で、場所によっては緊急事態宣言によって演奏の機会などまったく持てないような厳しい時期が続いていました。そんな中、ふらっとロビーコンサートを開催していただいて、お客様を前に演奏できる喜びを久々に味わえてどれほど嬉しかったことでしょう。地元出身でもない私をこころよく受け入れてくださった交流館の皆様には心から感謝いたしております。
どうぞまた皆様にお聴き頂ける機会に恵まれますように。このたびは本当にありがとうございました。